top of page
BUILTLOGIC 創作日誌


「野毛・格子の家」竣工写真 キッチン
「野毛・格子の家」の竣工写真です。キッチンを見ています。無垢の床、木質系の造作、ローラー漆喰の白はいつもの感じですが、こちらの家はブラックの要素を加えていて、タイルや照明、エアコン、家電などがブラックになっています。
2020年2月19日読了時間: 1分


家づくり学校・4年生の発表と修了式
この前の日曜日、家づくり学校の最終発表会と修了式がありました。 4年生は1年間建築家のもとで住宅の設計を行います。今年の課題は3つの家族が暮らす家でした。
2020年2月19日読了時間: 1分


「南流山の家」竣工写真 室内の小窓
「南流山の家」の竣工写真を紹介します。2階の書斎から階段ホールに向かって小さな小窓があります。屋上に向かう階段があり、その先には個室があります。室内でも風が通ることを意識してみました。
2020年2月19日読了時間: 1分


「野毛・格子の家」竣工写真 書斎コーナー
野毛・格子の家竣工写真の紹介です。2階の階段&吹抜に面した所に「スタディコーナー」を作りました。 床暖房もあって、また3階から光が落ちてきて明るく暖かい場所になっています。
2020年2月19日読了時間: 1分


鉄器はじめました
趣味の話、鉄器について。我が家では、今年に入って鉄器を使ってお湯を沸かしています。
2020年2月19日読了時間: 1分


「野毛・格子の家」階段と吹抜けの夕景
竣工写真のご紹介です。 2階の書斎コーナーから階段と吹抜を見ています。この角度は気に入っていて、工事途中も何度となく自分でも撮影していました。 光の加減は流石にプロのカメラマンさんで、良いコントラストが出たなぁと思っています。
2020年2月19日読了時間: 1分


「野毛・格子の家」外観写真
野毛・格子の家の竣工写真を紹介します。3階建てなのですが、道路からの見た目は2階建てに見えます。 建物は控えめが好きなので、威圧感の無いボリュームを作っています。
2020年2月19日読了時間: 1分
bottom of page